2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

twitter

«  仕事もプライベートもバランスをとるということ | トップページ | やるきのでるアドバイス »

2014年7月20日 (日)

すぐコーチングできるようになる人

この間 たまたま僕が コーチングやってる人だとばれて(笑) ちょっと何人かに聞かれたんだけど 

 
 
「コーチング できるようになりたいんですけど どうしたらいいんですか?」
 
 
って聞かれて なんかよくわからなくなった。
 
 
と、いうか 絶句した といったほうがいいのか?
 
 
 
 
 
いや なんか勉強できる講座なんか いくらでもあるし 本もたくさんでてるので それやればいいんじゃないかね。
 
 
 
そしたら できるようになりますよ。
 
 
 
ってか 「できるようになる」って どういう場面かによるよね。
 
 
 
 
 
 
僕は コーチングは 「自転車にのるようなもん」って言ってるんだよね。
 
 
つまり 自転車にのるのは 基本的に練習すれば誰でもできる。
 
 
 
 
 
で 「コーチングって役に立つんですか?」 って質問も
 
 
「自転車に乗れて 役に立つんですか?」って質問と同じで 役に立つケースもあるんじゃないかな? っておもう。
 
 
だけど 東京から大阪までふつうは自転車で移動する人はいないよね。
 
 
だから 「東京から大阪までいくのに 自転車は役に立たない。ゆえに自転車は役に立たない」っていう人はいない。
 
 
 
 
いや 自分の移動は車と電車がほとんどだから 自転車いりません、、、って人もいるとおもうよ。
 
 
 
だから コーチング必要ありませんって人もいるとおもう。それで全然問題ないとおもうよ。
 
 
 
 
 
 
じゃ もっと自由自在にコーチングをつかえるようになりたい、、、っていうのも、、、どうかな、、、 まぁ あんまりすすめないけど やりたいならどうぞって感じかな。
 
 
 
 
 
自転車は誰でものれるけど 自由自在に自転車にのれる、、、自転車乗りのプロになるっていうのは これは 相当練習が必要になるし 場合によっては才能がいるのかもしれないね。
 
 
 
 
 
これは どんな世界でもそうだよね。
 
 
 
 
 
 
だから 「コーチングができるようになりたい」っていうのが どのくらいのレベルの話なのかで 全然違ってくるよね。
 
 
 
自由自在にできるようになるには 相当練習も必要だし 才能も必要なので 自分でやるのではなくて 誰かにやってもらうとか 別の方法かんがえるとかにしたほうがいいよね。
 
 
 
 
 
僕はたぶん いわゆるコーチングをやっている人の中では 比較的「コーチング時間」が長い、、、つまり 研修とかセミナーとかよりも コーチングそのものの時間が長い人だとおもう。
 
 
 
 
それで わかったのは 当たり前だけど 
 
 
「練習して うまくなる人」
 
 
と 
 
 
「練習しても うまくならない人」
 
 
っていうのが すこし話すれば だいたいわかるようになってきたんだよね。
 
 
 
 
 
 
どういう人が 「練習してうまくなる人」かというと これをいうと身もふたもないんだけど 最初から すぐにできる人です。
 
 
 
 
そう。
 
 
 
 
才能?、、、というか すぐにコツをつかめる人 わりと運動神経的なものかもしれないね。
 
 

 
 
そういう人は パンパンと階段のぼるようにうまくなりますよ。
 
 
 
 
逆に 「なんだか全然わからない」って最初にいう人は ある程度までは うまくいくけど それ以降はちょっと難しいケースがおおいですね。
 
 
 
 
 
 
まぁ でも 自転車みたいなもんですから 自転車苦手な人は 車にするなり ランニングなり あるいは別の人にやってもらうとか 方法はいくらでもあります。
 
 
 
 
と、いうことで また次回!
 
 
 
 

«  仕事もプライベートもバランスをとるということ | トップページ | やるきのでるアドバイス »

コーチング どう活かしたら良いのか?」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すぐコーチングできるようになる人:

«  仕事もプライベートもバランスをとるということ | トップページ | やるきのでるアドバイス »