2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

twitter

« 「自責、他責」について(続) | トップページ | 「カリブレーション」で重要なこと »

2014年5月24日 (土)

「カリブレーション」の間違った理解とは?

意外と、そんな人いるんだけど 

 
「別に相談したわけでもないのに アドバイスしてくる人」
 
 
っているよね?
 
 
 
 
 
僕としては ただ現状の説明をしただけなんだけど 
 
 
「それは こうしたほうがいいよ」 
 
 
みたいな話をしだすケース。 
 
 
 
 
 
こういう人と話をするのは 僕はとても苦手で 2分くらいしか話できない。
 
 
だけど それはそれで 親しく話をしている人もいるので そういう話し方が好きな人もいるんだろうね。 信じられないけど。 
 
 
 
 
 
 
たぶん 「こういうことを望んでいるんだろうな」っていう 好意みたいな気持ちで 話してくれてるんだろうけど そういうのはこまる。 
 
 
なぜなら ぼく自身が そもそもアドバイスをもとめていないからなんだよね。 
 
 
 
 
 
 
 
よく コーチング研修なんかで 
 
 
「アドバイスをしてはいけないんですか?」 
 
 
「答えをつたえてはいけないんですか?」 
 
 
とか聞かれるけど こういう質問をする気持ちは わからないでもないけど よくかんがえるとずいぶん変な質問なんだよね。 
 
 
 
 
アドバイスが効果的なのは 相手がアドバイスを求めているときだとおもう。
 
 
 
でも 相手がアドバイスを求めているって どうやってわかったんでしょう?
 
 
 
「アドバイスをおねがいします」 
 
 
 
って 言ったから?
 
 
 
口にしたことが、すべて本当の気持ちじゃないことぐらい いくらでもあるよね。 
 
 
そもそも 相手自身にも 本当にアドバイスが必要なのかどうか わかっているんだろうか?
 
 
 
 
 
何かを求めているのは 間違いないんだろうね。 
 
 
 
だから まず最初にそれが何かを 調べないと いきなり望んでもいない「アドバイス」をいわれても こまるよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
相手が 何をもとめているのかを 理解していくプロセスを 「コミュニケーションのカリブレーション(calibration)」とか 「キャリブレーションする」とか いいます
 
 
 
NLPなんかで 間違って伝えられているのは 
 
 
「相手の言ってることと、非言語的な内面との不一致に注目して 調整すること」
 
 
とか
 
 
「相手が今感じている感情と 同調するようにすること」 
 
 
とか
 
 
「相手の本当の感情をたしかめていくこと」
 
 
 
とか いろんなこと伝えられているけど ぶっちゃけ これ全部すこしずつ間違ってるよ。ってか、この3つって 全部違うことなんだけど このあとNLPで教えられる「カリブレーションのやりかた」って全部おなじという 摩訶不思議なものなんだけど。なんとかしてください。 
 
 
 
 
「コミュニケーションのカリブレーション」って 要するに 
 
 
「相手が伝えようとしていること、自分が伝えようとしていることが 互いにわかっていくプロセスをおこなうこと」
 
 
なんだよね。 
 
 
 
 
 
 
恋人どうしがいるとする
 
 
女性 「ねぇ なにか食べない?」 
 
 
男性 「いいけど、、、何食べる?」 
 
 
女性 「いや 別になんでもいいけど。美味しいものならなんでもいい」 
 
 
男性 「そりゃそうだろうけど、、、ちょっと歩き疲れた? そういえば言葉がすくないね」 
 
 
女性 「そうね。そうかもしれない。ちょっとドリンク飲めるところで どうするか決めたい」
 
 
男性 「じゃ、ゆっくり 座れる近いところにしよう」 
 
 
女性 「うん。そうしましょ」 
 
 
 
めでたしめでたし。 
 
 
 
 
この 「何食べる?」って聞いてみたりとか「なんでもいい」とか「言葉がすくない」とかに注意するプロセスを 「コミュニケーションのカリブレーション」っていうんだよね。
 
 
 
だから 相手の内面がうんたらかんたらとか 眼の動きがどうたら とか そういうのは必要ありません。
 
 
必要なのは 別のことです。
 
 
 
この カリブレーションっていうのはとても重要なんだけど 間違ってつたえられているので おかげで あんまり行われてなかったりするっていう 変な「スキル」なんだけどね。
 
 
 
 
うん。
 
 
さらっと はなすつもりだったけど 長くなったので 残りは次回にしますね。
 
 
「必要な別のこと」も話します。 
 
 
 
では、また次回!
 
 
 
 

 
 
 
 
 

« 「自責、他責」について(続) | トップページ | 「カリブレーション」で重要なこと »

コーチング 聴くこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「カリブレーション」の間違った理解とは?:

« 「自責、他責」について(続) | トップページ | 「カリブレーション」で重要なこと »