2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

twitter

« プレイングマネージャーに必要なもの(ラグビーの平尾氏とか) | トップページ | 北大路魯山人も全然おぼえていない »

2014年5月31日 (土)

2014年 5月の人気エントリー

さて 5月も 毎日更新やってきましたよ。 

 
 
5ヶ月連続、、、ですね。 150以上エントリーあげてきたわけだけど まだカンどころというか、自分のスタイルというか 「これだ!」ってかんじは つかめていないですね。
 
 
まだまだ 試行錯誤なんですけど 続けていきますね。
 
 
では、今月の人気エントリーです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コーチングとは関係ない、ネタ系ですね。 
 
 
4月の速報値とか入ってきてるけど、観光関連は絶好調だし、今後も沖縄観光って好調だとおもわれてるよね。
 
 
実際、僕も 本土の人がきたときにつれていきたいところとか、お店もふえてるきがする。
 
 
だから ぜひ体力というか地力をつけてほしいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
これも また コーチングと関係ない ネタ系ですね。 
 
 
本職のはなしは、あんまりウケない、、、悲しい、、、頑張ります。
 
 
 
「どうして投資をするんだろう?」は ほぼ日刊イトイ新聞のコラムですね
 
 
 
すごくおもしろい記事(ほぼ日のほうね)だったので、毎日楽しみに見てたんだけど とくに印象にのこったのが 日本人の学生の経済知識のまちがえかただね。
 
 
間違えるにしても 「それはないだろう」っていうのがなかなか印象的だった。 
 
 
投資論というよりも 仕事論みたいな話しがおもしろかったな。
 
 
 
 
 
 
 
 
なーーーーんと! またもや コーチングと関係ない ネタ系!
 
 
いや、コーチング系のエントリーは やっぱりあんまりおもしろくないのかな。 
 
 
たぶん なんらかのアレンジというか 切り口が必要なんだろうな。 はーー
 
 
 
 
 
気をとりなおして、このエントリーは マンガ「グラゼニ」の凡田夏之介が、メジャー挑戦しているストーリーのなかの話しだよ。
 
 
 
指導者というか、コーチというか、マネージャーや管理職の立場で、精神論で話しするのは 大きな問題があるとおもう。
 
 
いや プレイヤーとして キャプテンとしてなら 鼓舞するのもアリかもしれない。 
 
 
だけど そこに「逃げたら」致命的だとおもうよ。 
 
 
マネージャーや管理職は プレイヤーが困ったときにそれを解決することが仕事であって 「あなたは 今困った状態にいますね」とおしえることが、仕事ではない (BY 僕)
 
 
 
 
 
 
 
 
と、いう 5月でした。 
 
 
ちょっと いろいろかんがえないといけない5月ですが おもしろいものにしていきますね。 
 
 
 
では!
 
 

« プレイングマネージャーに必要なもの(ラグビーの平尾氏とか) | トップページ | 北大路魯山人も全然おぼえていない »

人気エントリー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年 5月の人気エントリー:

« プレイングマネージャーに必要なもの(ラグビーの平尾氏とか) | トップページ | 北大路魯山人も全然おぼえていない »