現金じゃなくて「ポイント」で給料?
今日もひきつづき、日記モードで。
社員への報奨などに、現金ではなくポイントを活用する企業が増えている。これまで、従業員への報奨には「金一封」として現金や旅行券などの商品券、あるいは商品の現物支給などが一般的だった。だが、マンネリ化が進み、従業員のモチベーションを引き上げる効果が薄れてきたと考える企業が、ポイントによるインセンティブ制度を導入している
(中略)
ポイントならではの特徴は、少額でも付与しやすく、社内での交換が容易な点。「現金の場合であれば、少なくとも数千円からが支給対象。そうなると、金銀銅メダル級に活躍した従業員しか支給対象にならない。もっと多くの従業員を対象に支給できるのがメリット」と、ベネフィット・ワンでインセンティブ・カフェの事業を担当する瀧田好久執行役員は語る。
確かに、現金で500円を支給されてもあまり嬉しくない。だが、ポイントとして日常的に支給されると、それを貯めて何に使おうかと考え、モチベーションにつながりやすい。社内で新規事業や改善の提案をした従業員に、インセンティブとして支給する例もある。
ポイントは従業員間の譲渡もできるため、仕事で手伝ってもらったお礼として、自身の持つポイントを贈ることもできる。新たなコミュニケーションを生むツールにもなる
(中略)
意外な効果が、「離職防止」だ。大手エンターテインメント企業は2008年からインセンティブ・カフェを導入。それまで、店舗でアルバイトなどの非正規社員が、1年で7割が辞めてしまう異常な離職率の高さだった。従業員の採用や教育には時間と費用がかかるうえ、サービスの低下にもつながる。そこで活用したのが、インセンティブ・カフェだ。労務環境の改善なども同時に行ったことで、現在の離職率は3割台にまで下がったという。
ここだけ読んでると 「給料のかわりに ポイント?」っておもうけど 「離職率をさげる」っていうこころみとして かんがえると悪くないきがする。
携帯マイルでも、航空マイルでも、要するに 顧客のかこいこみが目的なわけだから それを 従業員向けに実施するっていうのも ありかもね。
ただ 会社経由での福利厚生施設って、すごく申請とかが面倒で あんまりつかわなかったり 閑散期とあわなかったり あったらあったで、保養施設で、会社の人とかちあって リラックスできなかったりとかで つかいにくいよね。
だから 単純に 楽天ポイント とか Tポイントとか あげるっていうほうが コンビニとかでもつかえるからいいのかもね。
「ねぇ 今日残業手伝ってくれたら Tポイント1000あげるから 手伝って」
うーん、、、、、、 手伝わんな こりゃ。 上司からいわれたら 次の日辞める。
「前月の販売コンテスト 1位は 〇〇さん! 賞品はTポイント 3000ポイントです」
ふむ。 悪くないかも。 3000円よりなんか嬉しいかも。
「アルバイトの ××さんは 勤続1年です。 おめでとう楽天ポイント 1000ポイントです」
うん こういうのは いいかもね。
「えー 今年は業績悪化で 今期のボーナスは 楽天ポイント100000ポイントです」
だめだ こりゃ。 楽天社員でも辞めるわ。
給料のかわりや、残業代とトレードとかは ぜんぜん納得いかないけど、賞品とかには わりといいのかもね。
いや でも こういうのが一般的になったら 平気で
「年間賞与 3ヶ月分相当支給」
とかで 平気で ポイントで支給とかでてくるかもね。
そんな 恐ろしい未来は嫌だね。
ビットコインの方がまだいい?
« なぜ?あなたの話がきかれないのか | トップページ | リオの交通システムとか »
「ニュース」カテゴリの記事
- リオの交通システムとか(2014.03.08)
- 現金じゃなくて「ポイント」で給料?(2014.03.07)
- 沖縄県でもっとも低い賃金は?(2014.03.04)
- 賃金のピーク(2014.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント