BRUTUS 「本屋好き」
最近、Amazon とかで 本をかうより リアル書店で本をかうことが多いんだけど その理由は2つある。
ひとつは すぐに読みたいから。
もう すぐに読みたい~ こらえきれない~ってやつで 当然ネットとかで 誰かがすすめていて その紹介が とても良いので 欲しくて欲しくてしかたなくなるって場合。
書店に入って 1冊だけあった! とか なんかすごく嬉しくなるケース。
もうひとつは 引越ししたときに 未読の本を大量に処分したから。
ネットで買うと どうしても
「あれ、、、こんな内容だったのか、、、、」
っていう いわゆる ハズレ がでてくるよね。
それを引っ越しの時 大量に目にして 大量に処分したために いまは 自粛(笑)ムードがあるから。
まぁ 自粛ムードなので いずれは もとにもどるかもしれないけどね。
それで 今月の BRUTUS なんだけど 本屋特集で これがイイ。
そもそも この雑誌も本屋で買った。
ネット書店がでてきて 大型店か個性店しか 生き残れなくなったんだけど ここにでてる個性店はいいね。
京都の<恵文社一乗寺店>とか すごく行きたくなるし 鳥取の<定有堂書店>も こんな店があれば 通うなぁって おもう本屋さんだな。
リアル書店がいいのは やっぱり「出会い」があるところかな。
おもわず 買ってしまう本ってあって それが長い間手元にあるっていうはいいな。
「出会い」が ないならないで 「勝った」とか勝手におもって 書店員の目利きより 自分の本に対する 情報とか知識がうわまわった とか 意味ないことで時間が過ぎたりするのも好き。
沖縄の本屋さんも 2店紹介されているよ。
そのうち1点が この 「日本一狭い本屋」 とくふく堂。
この店 公設市場ちかくにあるけど となりが支店で この写真の女性が本を読んでいるスペースだけが 本店。( よこのおばぁがいる店は 関係ない となりの店だよ )
あと 宜野湾の店も 1店紹介されてたなぁ。
100店 ちょっと行ってみたい。
すごく昔に アメリカに旅行にいったときに いっしょにいった友だちが
「知り合いに マドンナのヌード写真集をかってこい って頼まれてるんだよ」
って いっしょにアメリカの書店をさがしたおぼえがある(笑)
当時 マドンナの人気絶頂で しかもセンセーショナルなヌード写真 そして洋書でその時はまだ 日本未発売なので 海外旅行で買ってくるには 最高のおみやげだった。
アメリカの書店は 本当に 豪華というか 本そのものも厚くてキレイだし 洋書だし(あたりまえだが) なんかとても華やいだ雰囲気をかんじた記憶がある。
で 肝心の マドンナの写真集なんだけど アメリカでも人気だったのかな? 2店ぐらい さがしたけどなくて、、、、
でも 恥ずかしくて 英語でも 書店のひとにききにくくて あきらめかけていた。
3店目で しばらくさがしてたら、、、、、あった! 平積み!あるとこには ある!
ふたりで 「あった!!!」って 叫んで くいついていったら 書店にきていた まわりのお客さんに かなーり 笑われた。
マドンナのヌード写真集に 叫びながら かけよる 日本人青年(当時) 2名、、、、 日本の恥 だったかも、、、、 スミマセン。
« 人生に役にたつかもしれない「信頼できるカウンセラーとは?」 | トップページ | コンサルタント?凄いね。帰っていいよ。 »
「Book」カテゴリの記事
- 「個人美術館の愉しみ」 赤瀬川原平(2014.09.06)
- 「嫌われる勇気」とか アドラー心理学についてのNOTE(2014.06.17)
- アマバルの自然誌 沖縄の田舎で暮らす 池澤夏樹(2014.02.08)
- スティーヴンハンター祭りだそうだ(2014.01.13)
- 「Dモーニング」 けっこうオススメかも(2014.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 人生に役にたつかもしれない「信頼できるカウンセラーとは?」 | トップページ | コンサルタント?凄いね。帰っていいよ。 »
コメント