2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

twitter

« (音声 第2回)またもや?コーチングとは何か? | トップページ | 美ら島オキナワセンチュリーラン (後編) »

2011年1月18日 (火)

美ら島オキナワセンチュリーラン (前編)

日曜日に、「美ら島オキナワセンチュリーラン」を 自転車で走ってきましたよ。

 

マラソンとか、トライアスロンとか、ツールドおきなわとか エントリーしてきたけど 今回が 過去最高に しんどい大会だった。

 

 いろんな意味で本当にきつかった。

 

前日、エントリーをすませたときから 悪天候。
天気予報をみても 今シーズン一番の冷え込みの予報。

 

さすがに 沖縄ではひつようないかな? とおもっていた スポーツ用のウォームアンダーウェアを買いにはしりましたよ。

 
もしかしたら、もう2度とつかわないかもしれないし、どうしようかな? と迷ったんだけど 結果からいうと 無かったら 死亡してた。

本当に 準備しててよかった。

 

なにせ はじめての 160キロオーバー 100マイルのロングライドなので 前日は 自分では けっこうしっかりと 自転車も点検したし オイルも塗りなおしたし 、、、、とか やったんだけど 当日 もう ぜんぶ ぶっとぶくらい 過酷な状況だった。

 

 

朝、集合の恩納村での 気温は7度。

 

Photo_2

まばらな雰囲気ですけど、朝7時スタートまえには ちゃんとたくさん集まってきた。

 

大会あいさつで 
「現在、北海道から鹿児島まで すべて マイナス気温ですが、沖縄だけ 氷点下ではありません! 南国へようこそ~!」
とか いっていたんだけど 正直はやく  スタートして体を動かしたい~ っておもってた。

 

雨もふってきてたし。

 

とにかくスタートして だいたい20キロごとに エイドがあるので 休憩こみで エイドとエイドのあいだ1時間ぐらい トータルで7時間ちょいくらいでいけるかな? とか おもっていたんだけど 全然甘かった。 大甘だった。

 

恩納村スタートして 北上 まずは名護へ。

 

Photo_3

やっと 明るくなってきて 少し気温があがる。
でも 降ってくる雨は冷たい。

 

オープンフィンガーのグローブで 指先が冷たい。
軍手してる人がいて 「そうか、軍手だったら途中で捨てて、グローブに替えればいいか。かしこい!」とか おもった。

でも たぶん 途中で捨ててしまえるほど 天候は回復しないままだったんだけどね。

 

名護から 古宇利島へ。

 
古宇利島は 12月に開通したばかりの ワルミ大橋を経由して 古宇利島にはいる。
ワルミ大橋で たくさんの人がとまって写真をとっている。

 
Photo_4

写真のおくに見えるのが 古宇利大橋。

 
ワルミ大橋じたいは すいこまれそうな雰囲気だけど 距離が短いので あっという間におわり 古宇利大橋へ。

 

たぶん 天気がよかったら 最高だったはず。

 
とにかく、風が強くて 自転車ごと ふっとばされそうになる。
向かい風では もう 巨人につかまれている感じ。 直線でもスピードがでないし 雨が顔をたたき 痛い。

 
とにかく はやく 渡り終わりたい。

 

わたって 古宇利島でエイド。

 
Photo_5

エイドはこんな感じ

Photo_6

写真のドリンクとかに あと黒糖とかアメとかバナナ。

 

う~ん、、、正直 エイドは ツールドおきなわにくらべて かなり見劣りするなぁ。
どこにいっても 基本おなじなので イマイチ楽しみがない。
ボランティアとかで やっていただいている方?とかいるかもしれないので 贅沢はいえないよね。

 

でも あとで 補給の失敗で エラいことになるんだよ これが。

 

古宇利島とおって 21世紀の森室内運動場でエイド。
屋内だったので 雨、風からのがれて かなりホッとする。

 

名護市内だけで 落車は目の前で2件、 直後が1件 合計3件遭遇。

 
目の前で 2台がもつれての 落車は ちょっとヤバい感じだった。
チームで走っていた人たちだったので 少し交通整理 手伝っただけで まかせたけど う~ん あれは 2台とも もう走れないかもしれない感じ。

 

パンクは もう かぞえきれないくらい 道沿いで みかける。

 

寒さも厳しいんだけど 雨で路面の状態もひどい。
チューブ1本しか積んでないことが ちょっと不安。
まぁ オフィシャルのサポートも走っているし なんとかなるかも? とはおもっていたけど。

 

許田のあたりで ちょっと サドルがゆるんだ気がするので とまって調整。

結局 大会中 終始サドルをしめても うまくいかないまま おわってしまう。
これは 後日ショップでみてもらうつもり。

 

向かい風で 全体的に かなりのスローペース。

一応 時間制限もあるんだけど まさか ひっかからないだろう とおもっていたけど 「ちょっと トラブルがあったりしたら 少しヤバイかも?」
って 時間になってきた。

でも 雨のために あんまりムリもできないし なにしろ 160キロ以上走るのに まだ 60キロぐらいしか走っていない。

そして 現実に トラブルがおこった。



~~この続きは 後編へ~~

※なんか ドラマみたいですけど それほど大したものではありません。






« (音声 第2回)またもや?コーチングとは何か? | トップページ | 美ら島オキナワセンチュリーラン (後編) »

自転車」カテゴリの記事

コメント

あの悪天候の中おつかれさまです。50キロコースかな?読谷で走ってるバイクはみましたが…風も強く寒そうだった…。見てて…あわわわ(泣)でした。よりによって今週からほどほどに天気いいしね(・・;)。
あっ…私めは三月の南城市のエコスピリッドライドにポチしました。サイクリングって言葉にひかれて…(笑)。

>豆乳コさん
 
ここ2、3年で最悪の天候だったみたいです。

3月は いっしょに走れそうですね~ 

ふふ 楽しみねっ ( ̄ー ̄)ニヤリ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美ら島オキナワセンチュリーラン (前編):

« (音声 第2回)またもや?コーチングとは何か? | トップページ | 美ら島オキナワセンチュリーラン (後編) »